JR東日本東北本線 品井沼駅と駅便所
JR東北本線、松島駅より北へ三駅ほど進んだ丘陵地にある品井沼駅。 駅名となった品井沼はかつて江戸時代までは広大な沼が存在していましたが、増水期には頻繁に周辺地域に水害をもたらしていたことから、1656(明暦2)年から仙台…
続きを読む →JR東北本線、松島駅より北へ三駅ほど進んだ丘陵地にある品井沼駅。 駅名となった品井沼はかつて江戸時代までは広大な沼が存在していましたが、増水期には頻繁に周辺地域に水害をもたらしていたことから、1656(明暦2)年から仙台…
続きを読む →前回の「青い森鉄道 北高岩駅と駅便所」に記した通り、青い森鉄道は2002(平成14)年12月4日に東北新幹線の整備区間、盛岡-八戸間が開業した際に、JR東日本 東北本線の青森県区間である目時-八戸間の経営を移管する形で設…
続きを読む →青い森鉄道は、1990(平成2)年12月24日の「整備新幹線着工等についての政府・与党申合せ」により、 「建設着工する区間の並行在来線は、開業時にJRの経営から分離することを認可前に確認すること」 が合意された事に伴い、…
続きを読む →秋田内陸縦貫鉄道は、JR東日本 奥羽本線鷹ノ巣駅(秋田内陸線は鷹巣駅)と、JR東日本 田沢湖線角館駅間を結ぶ、全長94.2kmの第三セクター鉄道です。 元は鷹ノ巣と角館を結ぶ路線として鷹ノ巣から建設が進められ、1934(…
続きを読む →注記:2018年12月現在、旧道部分を撤去し護岸整備工事が行われていることを確認しています。 濃尾平野には、木曽川、長良川、揖斐川のいわゆる「木曽三川」をはじめ、日光川、新川、庄内川、矢田川など多数の河川が流れています。…
続きを読む →その4からの続きです。 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その1 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その2 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その3 愛知県北設楽郡設楽町道133…
続きを読む →その3からの続きです。 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その1 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その2 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その3 第二の無名橋を渡り30mほど…
続きを読む →その2からの続きです。 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その1 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その2 「通行止」看板のすぐ後背には、一目で出自が鉄道橋であるとわかる鋼製の桁橋が架橋されて…
続きを読む →その1からの続きです。 愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線 その1 新段嶺トンネル出口は国道257号と県道389号が交差しており、寒狭川に突き当たる形で丁字路となっています。国道257号はトンネルを抜けた後、…
続きを読む →「愛知県北設楽郡設楽町道133号竹桑田清崎呼間線」。 その名前だけを聞くと、ごくありふれた長閑な山間の生活道路、あるいは山奥の集落へ向かう狭い山道といった風景が思い浮かぶでしょう。ところが、この町道は実はちょっとした曲者…
続きを読む →