青い森鉄道 諏訪ノ平駅と駅便所
前回の「青い森鉄道 北高岩駅と駅便所」に記した通り、青い森鉄道は2002(平成14)年12月4日に東北新幹線の整備区間、盛岡-八戸間が開業した際に、JR東日本 東北本線の青森県区間である目時-八戸間の経営を移管する形で設…
続きを読む →前回の「青い森鉄道 北高岩駅と駅便所」に記した通り、青い森鉄道は2002(平成14)年12月4日に東北新幹線の整備区間、盛岡-八戸間が開業した際に、JR東日本 東北本線の青森県区間である目時-八戸間の経営を移管する形で設…
続きを読む →青い森鉄道は、1990(平成2)年12月24日の「整備新幹線着工等についての政府・与党申合せ」により、 「建設着工する区間の並行在来線は、開業時にJRの経営から分離することを認可前に確認すること」 が合意された事に伴い、…
続きを読む →以前、「国道103号 酸ヶ湯界隈の冬」、「酸ヶ湯温泉 雪のトンネル」でもご紹介した酸ヶ湯温泉は、八甲田山中にある国民健康保養温泉第一号に指定された温泉です。 一軒宿である酸ヶ湯温泉旅館は旅館部、湯治部を要する大きな旅館で…
続きを読む →青森県の弘前市と大鰐町を結ぶ弘南鉄道大鰐線。 1952(昭和27)年に弘前電気鉄道として開通して以来、地域の足として活躍してきましたが、近年利用者数が大幅に減少し、2013(平成25)年6月には株主総会で2017(平成2…
続きを読む →前回の「国道103号 酸ヶ湯界隈の冬」でちょっと書いた、雪壁に開いた何か穴のようなもの。 (下の写真) その正体は、冬季限定の雪のトンネルです。 酸ヶ湯温泉旅館の裏手にある南口から国道103号の地獄沼方面をショートカット…
続きを読む →国道103号は、青森県青森市から八甲田山中、十和田湖を経由して秋田県大館市に至る一般国道です。 八甲田山といえば明治時代の雪中行軍遭難事件が有名ですが、現在でも国道103号の経路にあたる酸ヶ湯温泉はアメダス観測地点で最高…
続きを読む →青森県平川市、秋田県との県境矢立峠のそばにある湯ノ沢温泉郷。 手前から、でわの湯「湯ノ沢山荘」、「なりや温泉」、「秋元温泉」という個性溢れる泉質の一軒宿が点在していましたが、でわの湯が2008年、なりや温泉が2011年に…
続きを読む →