カテゴリー: 都道府県
秋田中央交通軌道線の廃線跡
秋田中央交通軌道線は、秋田県の羽越本線一日市駅(現八郎潟駅)と五城目を結ぶわずか3.8kmの路線で、昭和44年7月に廃止されました。 全線電化されていたにも関わらず電車を一両も保有せず、開業から廃止まで、電動貨車もしくは…
続きを読む →善宝寺鉄道記念館跡
山形県の羽越本線鶴岡駅と湯野浜温泉の間、12.3kmを結んでいた庄内交通湯野浜線。善宝寺駅はその路線のほぼ中間にあたり、古刹善宝寺の門前という事もあり往時は賑わった駅でした。 湯野浜線は1975年に廃止され、旧駅舎は鉄道…
続きを読む →諏訪湖畔のガソリン機関車
諏訪大社へちょっとお参りに行ったので、帰りに前々から気になっていたガソリン機関車を見てきました。 場所は諏訪湖から天竜川が流れ出す釜口水門のほとり、湖畔公園です。うなぎ屋が数軒並ぶ通り沿いの駐車場に車をとめて水門を渡りま…
続きを読む →栄橋 – 中島武設計のコンクリートローゼ橋
この週末、群馬県の草津温泉へ静養に出かけていたのですが、帰路は目先を変えて軽井沢から佐久へ出て、国道146号線を南下して小淵沢へ出るルートを採りました。 佐久市街を過ぎて臼田バイパスも終わり、国道が対面2車線の狭い道に戻…
続きを読む →東濃鉄道駄知線の廃線遺構探索
ようやく4月になりました。 冬は寒いし雪もあり、とても探索をやっていられないので、待ちにまった季節の到来です。といっても風が冷たくて冬に逆戻りした感じでしたが…。 朝から車のオイル交換をしたので、そのまま家に帰ってゴロゴ…
続きを読む →ちょっと風呂へ入りに行ってきた。
私にとって奥会津は春先に行くところです。 というのは、金山町の大塩にある大塩温泉に、毎年雪解けの季節にだけ湧き出す露天風呂があり、それに入りに行くのが目的でありまして。 この露天風呂は本名ダムのダム湖に隣接しているのです…
続きを読む →富山地方鉄道の素敵な駅めぐり その9
いよいよ最終回。 まずは横江駅。 立山駅へ向かう県道8号線をちっと入ったところに、ひっそりと佇んでいます。 正面左手の外壁はモルタルが剥がれ落ち、かなりくたびれています。 この日は非常に日差しが強く暑い日でしたが、待合室…
続きを読む →富山地方鉄道の素敵な駅めぐり その8
いよいよ佳境にはいる富山地方鉄道駅めぐりの旅。 今日は岩峅寺駅です。 岩峅寺は、上流の芦峅寺と並び、立山曼荼羅で有名な立山信仰の拠点となった町です。 それゆえ駅の構えも一段と立派です。 富山地方鉄道の路線は、Aの字を横に…
続きを読む →富山地方鉄道の素敵な駅めぐり その7
しばらくお休みしていましたが、そろそろ続きを。 今日から本線を離れて立山線。まずは下段。 特徴的なデザインの駅舎が多い地鉄の駅としては、比較的大人しめの外観でしょうか。 残念ながら、羽目板が大分痛んでいる様子。 待合室内…
続きを読む →