山梨県道23号 増富ラジウムライン 通仙峡廃道
山梨県道23号韮崎増富線は、韮崎市藤井町駒井と北杜市須玉町小尾とを結ぶ主要地方道です。 韮崎市から、県道610号との重複区間が解消される塩川ダムそばの分岐路までは、もともとは穂坂路と呼ばれる甲斐国と信濃国を結ぶ街道の一部…
続きを読む →山梨県道23号韮崎増富線は、韮崎市藤井町駒井と北杜市須玉町小尾とを結ぶ主要地方道です。 韮崎市から、県道610号との重複区間が解消される塩川ダムそばの分岐路までは、もともとは穂坂路と呼ばれる甲斐国と信濃国を結ぶ街道の一部…
続きを読む →「静岡県道60号 大網トンネル廃道」でもご紹介いたしましたが、静岡県道60号南アルプス公園線は、奥大井の畑薙ダムから国道362号藁科街道の静岡市葵区昼居渡との間を結ぶ路線で、井川地区と静岡市街を結ぶ生活路線として、また井…
続きを読む →紀伊半島南部の山間は、三重県と和歌山県、奈良県とが境を接し、古くから熊野詣で栄えてきました。 周辺一帯は「紀伊山地の霊場と参詣道」として2004(平成16)年にユネスコ世界遺産に登録されて脚光を浴び、今も熊野古道巡りなど…
続きを読む →前回ご紹介した、古道「江の島道」の男坂。 谷戸坂の切通(男坂) – 江の島道 思わず息をのんでしまうような見事な切通し道ですが、隣接地で開発が進んでおり、今後の動向が非常に気になるところです。 さて、この切通…
続きを読む →