藤ノ木橋 – コンクリートローゼ橋
長野県道18号の喬木村内を走行していると、橋の袂に「阿島の大藤」と書かれた看板が目に入ってきます。 「阿島の大藤」は川沿いにある安養寺というお寺の境内に広がる昭和初期に造営された藤棚で、十数本の藤の木が植えられており、も…
続きを読む →長野県道18号の喬木村内を走行していると、橋の袂に「阿島の大藤」と書かれた看板が目に入ってきます。 「阿島の大藤」は川沿いにある安養寺というお寺の境内に広がる昭和初期に造営された藤棚で、十数本の藤の木が植えられており、も…
続きを読む →木曽福島の街中、土木学会選奨土木遺産に選ばれている大手橋から1.5kmほど下流に、もう一橋コンクリートローゼ橋が掛けられています。 これが広胖(こうはん)橋です。 江戸時代に、大手橋のある代官屋敷から程近い長福寺の住職高…
続きを読む →木曽福島は中山道三十七番目の宿場町として、江戸時代より栄えてきました。 街の中央を流れる木曽川にはいくつもの橋が架橋されていますが、その中にひときわ優雅な曲線を描くアーチ橋があります。これが大手橋です。 大手橋は中山道と…
続きを読む →高遠の街から山室川をさかのぼった小集落にある北垣外橋。 土木学会選奨土木遺産に指定されている中島武設計の橋に代表される、長野県に多く見られるコンクリートローゼ橋の一つです。 先日友人たちと周囲を散策した折に立ち寄りました…
続きを読む →この週末、群馬県の草津温泉へ静養に出かけていたのですが、帰路は目先を変えて軽井沢から佐久へ出て、国道146号線を南下して小淵沢へ出るルートを採りました。 佐久市街を過ぎて臼田バイパスも終わり、国道が対面2車線の狭い道に戻…
続きを読む →