北鎌倉駅脇の小隧道 – 鎌倉隧道めぐり
JR横須賀線北鎌倉駅ホームに隣接する道に造られた小隧道です。 こちらも好好洞同様、横須賀線の車窓から眺められるので、よく知られています。 トンネル脇には「この先車両通り抜けできません 鎌倉市」、「注意 この手前の砂利部分…
続きを読む →JR横須賀線北鎌倉駅ホームに隣接する道に造られた小隧道です。 こちらも好好洞同様、横須賀線の車窓から眺められるので、よく知られています。 トンネル脇には「この先車両通り抜けできません 鎌倉市」、「注意 この手前の砂利部分…
続きを読む →JR横須賀線が北鎌倉駅へ到着する直前、車窓に見える深紅の坑門が特長的な隧道が「好好洞」です。 唐風とでも形容すればよいのか、独特のデザインの隧道ですが、これはもともと洞門山と呼ばれるこの山の尾根の向こう側にあった会席料亭…
続きを読む →山形交通三山線は、寒河江市の羽前高松から西川町の間沢までの11.4kmを結んでい路線で、1974年11月に廃止されました。 廃線跡はごく一部を残すのみでほとんど痕跡は残っていないようです。 夏休みの旅行では、廃線跡を探索…
続きを読む →静岡市中心地から梅ヶ島温泉までを結ぶ静岡県道29号梅ケ島温泉昭和線。 安部川に沿って続く長い道のりの終盤に、そのトンネルは突然現れます。 場所はココ。 大きな地図で見る いきなりの直角カーブ。そして行く手に口をあける隧道…
続きを読む →大船渡 陸前高田 気仙沼 それでも出逢った人々は、みんな笑顔だった。
続きを読む →秋田中央交通軌道線は、秋田県の羽越本線一日市駅(現八郎潟駅)と五城目を結ぶわずか3.8kmの路線で、昭和44年7月に廃止されました。 全線電化されていたにも関わらず電車を一両も保有せず、開業から廃止まで、電動貨車もしくは…
続きを読む →山形県の羽越本線鶴岡駅と湯野浜温泉の間、12.3kmを結んでいた庄内交通湯野浜線。善宝寺駅はその路線のほぼ中間にあたり、古刹善宝寺の門前という事もあり往時は賑わった駅でした。 湯野浜線は1975年に廃止され、旧駅舎は鉄道…
続きを読む →諏訪大社へちょっとお参りに行ったので、帰りに前々から気になっていたガソリン機関車を見てきました。 場所は諏訪湖から天竜川が流れ出す釜口水門のほとり、湖畔公園です。うなぎ屋が数軒並ぶ通り沿いの駐車場に車をとめて水門を渡りま…
続きを読む →この週末、群馬県の草津温泉へ静養に出かけていたのですが、帰路は目先を変えて軽井沢から佐久へ出て、国道146号線を南下して小淵沢へ出るルートを採りました。 佐久市街を過ぎて臼田バイパスも終わり、国道が対面2車線の狭い道に戻…
続きを読む →ようやく4月になりました。 冬は寒いし雪もあり、とても探索をやっていられないので、待ちにまった季節の到来です。といっても風が冷たくて冬に逆戻りした感じでしたが…。 朝から車のオイル交換をしたので、そのまま家に帰ってゴロゴ…
続きを読む →