稲沢市中部、旧平和町域の須ケ谷地区中心部にある經藏寺の境内に建つ櫓。反りのついた六角形の屋根は、頂部に先端が四つ叉にった避雷針と風向計、蕨手が設けられている。
見張台は三角形の角を切り欠いたような六角形で、欄干は、手摺部分は等辺山形鋼、垂直材は平鋼製。足下部分は外側へ円弧状に張り出した形状になっている。一面にはホース干し用の金具が張り出しているが、これを欄干と同様の平鋼製の方杖が支えており、デザイン上のアクセントとなっている。
脚は三本で主材、水平材、斜材すべて等辺山形鋼製。斜材はX字状で交点をボルトで締結している。
梯子は一段で桁内設置。基部の斜材は中折したハの字型のような形状になっている。
(2015年7月訪問)
屋根 | 6角型 |
---|---|
半鐘 | なし |
見張台 | △型 |
脚 | △型 |