堀尾跡の火の見
屋根 | □型 |
---|---|
半鐘 | あり |
見張台 | □型 |
脚 | □型 |
町道沿いの四つ角に立つ櫓。反りのついた四角屋根には、先端が三叉になった避雷針と風向計が設けられており、風向計の鏃の部分は丸い板になっている。見張台は四角形で、欄干の下部が丸く外へ膨らんだデザイン。
梯子は三段で、中間上段部に足場のみ、中段部に張り出しのある踊り場が設けられている。中段部の踊り場には、半鐘用の小屋根が残されている。
基部には「寄贈 醫學博士 佐野簾」と記された製造銘板と「請負者 粂錠太郎 加工者 合名會社 鈴木製作所 丹羽郡布袋町乾町 電話 二○八番」の製造銘板が掲げられている。