二葉町の火の見
屋根 | なし |
---|---|
半鐘 | なし |
見張台 | □型 |
脚 | □型 |
東名高速道路豊川インターの南東部、二葉町の集落と農地の境目に建つ櫓。屋根は無いが円形の骨組みがあり、かつては円形の屋根が載せられていた可能性も推測される。見張台は四角形で丸鋼の外枠に水平桁が一本入っただけのシンプルな造り。
脚は四本で、主材、水平材、斜材ともに等辺山形鋼を用いており、斜材はくの字型に組まれている。脚の一面が梯子を兼ねており、丸鋼が水平材と兼用の梯子になっている。
屋根 | なし |
---|---|
半鐘 | なし |
見張台 | □型 |
脚 | □型 |
東名高速道路豊川インターの南東部、二葉町の集落と農地の境目に建つ櫓。屋根は無いが円形の骨組みがあり、かつては円形の屋根が載せられていた可能性も推測される。見張台は四角形で丸鋼の外枠に水平桁が一本入っただけのシンプルな造り。
脚は四本で、主材、水平材、斜材ともに等辺山形鋼を用いており、斜材はくの字型に組まれている。脚の一面が梯子を兼ねており、丸鋼が水平材と兼用の梯子になっている。