火の見櫓図鑑

Home > 火の見櫓図鑑 > 愛知 > 豊田市 > 豊田市消防団第一分団二部三班

豊田市消防団第一分団二部三班

火の見櫓

屋根 □型
半鐘 なし
見張台 □型
□型

 名鉄三河線 上挙母駅から北東へ200m弱ほど市道を進んだ先、勝手神社の裏手にある消防団詰所の敷地内に建てられた櫓。豊田市ではよく見かける比較的新しいタイプで、火の見櫓というよりは、火の見櫓を模したホース乾燥塔といった方が適切なもの。屋根はシンプルな四角錐で、避雷針をはじめ装飾的な要素は一切見られない。屋根下すぐの部分にホース干し用の竿が大きく張り出している。
 見張台は四角形で、高欄は手摺部、外縁部が等辺山形鋼製、垂直材が丸鋼製。床版は鉄板敷きとなっている。
脚は四本で、主材、水平材、斜材全て等辺山形鋼製。斜材は等辺山形鋼をX字状に組んでおり、水平材と共に主材へ六角ボルトで直接締結されている。
梯子は一段で桁外設置。基部は基礎コンクリートから突き出した等辺山形鋼のアンカーに、多数のボルトで結合されている。
なお、この櫓から目視できる60mほど先に金谷児童館の火の見櫓があり、本来はそちらがこの地域での「火の見」としての役割を担っていたとみられる。

(2019年8月訪問)

全景 見張台 屋根 見張台高欄 脚部 基部

ストリートビュー


Prev | 目次 | PageTopNext
Copyright© 2020-2024 HETIMA.NET All Right Reserved.