大井川鐡道本線 千頭駅の南方700mほど、田代地区の国道362号の南側を並行する町道沿いに建つ火の見梯子。頂部は円錐状に造作されており、脚の外側に小屋根が掛けられた半鐘が吊るされている。半鐘と反対側の柱には街灯が設置されている。
主材は太目の鋼管、踏ざんは細めの鋼管製で、梯子に並行して二本の支柱が建てられているため、四本脚の櫓のようにも見える。
基部には防火水槽が併設されている。基礎は階段状になっており、本体は支柱よりも一段高い位置から埋設されている。
(2022年2月訪問)
屋根 | なし |
---|---|
半鐘 | あり |
見張台 | なし |
脚 | 梯子型 |